最近休みがちな英会話なのですが、昨日は1時間受けました。
毎日30分コースで契約していますが、DMMは講師側の都合で休んだ時違う日に使えるレッスンチケットをもらう事ができます。
その代替レッスンチケットの有効期限が昨日まで。
やりたくないけど慌てて1時間レッスンすることになりました。
アフリカスペシャルです。ナイジェリア講師→ルワンダ講師を受けました。
2度目のナイジェリア人講師
前回ナイジェリア講師を受けてみたことがあるのですが
昨日は別のナイジェリア人講師のレッスンを受けてみました。
前回はナイジェリア人とあまりフリートーク的な事ができなかったので
今日は少しナイジェリアについて聞いてみよう!!と決めていました。
まずはお互い自己紹介です。
昨日のナイジェリア講師もユークレイン(ウクライナ)に住んでいるそう。
勉強しに来ているとのことでした。
ナイジェリア人はユークレインが留学先何だろうか!?
聞きたいけど聞けなかった。。。
超意外!!ナイジェリアでサーフィン
自己紹介が終わった後、私は
「What can I do,If I go to Nigeria?」
ナイジェリアに行ったら何ができるか聞いてみました。
意外や意外。
ナイジェリアではサーフィンとゴルフができるらしいです。
ナイジェリアにはラゴス??っていうビーチがあって超有名サーフスポットらしく
ビックウェーブが来るので結構難しいらしいです。
ゴルフ場もたくさんあって、ゴルフスポットとしても有名だそうです。
びっくりです!!
ナイジェリア(アフリカ)=動物 のイメージでしたがまさか、サーフィンとゴルフが有名とは!!
ナイジェリアの美味しいものはな~に?
色んな人種が混じりあっているナイジェリアは、これ!!っていう代表的な食べ物を言うのは難しいそう。
だいたい皆さんは
オクラ、豆、プランテーン、トライプはよく食べると言っていました。
プランテーン(plantain)とは何でしょうか?
料理用のバナナだそうです。
トライプ(tripe)とは何でしょうか?
はらわただそうです。
少しナイジェリアのことがわかりましたね♪
まずはナイジェリア講師の授業は終わりです。あ、二人目のナイジェリア人も真面目でした。
5分休憩を挟みまして、、、次はルワンダ人!
ルワンダ講師に初チャレンジ!
さっぱりめの自己紹介をしました。
なんと、このルワンダ講師も今住んでいる所はユークレイン。
なぜだ!?なぜみんなユークレインに住んでるんだ!?
またそう思いながらスルー。今度はこのことについて捜査しないとだめですね。
ルワンダのこと教えてください!
って言ってみました。
講師「ルワンダには1200万人のルワンダ人(Rwandan)がいます。言葉は英語、フランス語、ルワンダ語、スワヒリ語を使います。」
え?それだけ??真面目な人だわ~。
私は「What can I do,If I go to Rwanda?」
と先ほどのナイジェリアと同じように質問しました。
いつでもゴリラが見れます。キブ湖が有名。首都のキガリに行ったらショッピングモールとか、色々あります。と講師。
え~。それだけか。。。もっとルワンダに行きたいって思わせて欲しいな(笑)
ルワンダの食べ物は?いつも何食べるの?
スイートポテトです。
。。。話が膨らまないね~(;'∀')
ルワンダは安全な国らしい
実は授業の前に、ルワンダについても少しだけインターネットでチェックしました。
なんと!ルワンダって結構都会なのね!!
大量虐殺があった後に都会に発展して、今ではゴミ1つ落ちていない綺麗な街になっているっぽいです。本当かどうか探ってみまーす!
私「ネットで見たんですけど、ルワンダって安全な国なんですか?」
講師「そうですね、割と。」
私「アフリカの中で1番安全ですか?」
講師「1番ではないけど、安全な国の1つに入りますね」
私「そうですか!安全なら1度は行ってみたいです。ゴリラにも会えるし(笑)」
講師「ケニヤもいいところですよ!安全だし楽しいし、とっても自然が綺麗でたくさんの動物に会えますよ!観光客もたくさん来るし、ほんとにいいところです♪」
お!!ノッてきましたね!!
講師「じゃ、レッスン始めましょう」
え!?今このタイミングでですか??盛り上がってきたじゃーん(;^_^A
真面目なのね、きっと(笑)
という訳で、アフリカを少し調査した昨日のレッスンでした。(笑)