ネイティブキャンプのレッスンも、5か月目に突入しました!
10月のレッスン回数は19回でした。
相変わらず、あんまり受けていませんね~。
ゴルフのコンペに参加するために、英会話はお休みしていたら
すっかり休みクセが付き、
レッスンを受けても凹み、もうしばらく受けたくなくなった。。。
只今、絶賛オンライン英会話拒否中でございます。
私、お酒をやめることにしたんです。
大好物のお酒を辞めて2か月が経過しました。
お酒を辞めてから、時間が沢山できて
時間が沢山出来たら、やりたいことがまた増えました。
読書なんて大っ嫌いだったのに
毎日本を読むのが楽しくて
スポーツシーズンが終わってからは毎日読書三昧です。
この読書が、洋書だったらいいのにね(笑)
私はまだまだ幼稚園児のようなものですから
洋書など読める状況ではございません(笑)
今月出会った講師は、可もなく不可もなく。
最近はサーファー講師にも会っていなくて
何だかレッスンにときめきがなくなってきました。
先日突然
何のために英会話をやっているのかわからなーい!!!
と、悩み始めました。
趣味だった海外旅行は、ワンコがいるのでしばらく行けないし
何年も行ってません。
以前は外人と一緒にお酒を飲んだけど、今はない。
職場の位置関係、それにお酒を辞めたので
もう外人と一緒にお酒を飲むこともない。
仕事で英語を使うことは100%ない。
道で迷っている人は、ほとんどが中国人なので英語を話すチャンスがない。
唯一、映画を字幕なしに見る。でも、字幕なしじゃなくても楽しいし。。。
この目標だけでこれから先へ進めるのか!?
という、不安感とモチベーションの低下。。。
何のためにやっているのか!?
特に目標も無く継続するのって難しいです。
なにか話すチャンスでもあればいいのでしょうけど。
という訳で、来月は超不安です。
ちょっと気分を変えないとな~。