今週のお題「雪」
もう過ぎてしまったのですが、2月11日まで札幌雪祭りがありました。
期間中、ネイティブキャンプの講師に雪祭りの説明をする事が多かったのですが
出会った講師は北海道ファンが多く、雪祭りの話で盛り上がることが多かったのです。
レッスンの開始の時に、最近しているのがノートPCで自宅の庭の雪景色を見せることでした。
これをすると大大大興奮でレッスンが進みません(笑)
そこから北海道の冬をご紹介するのが最近のスタイルでした。
私はそのフリートークが楽しくて、ついつい雪景色を見せちゃうんですよね。
それに、雪祭りの会場の様子を見せると
「これ、本当に雪で作られてるなんて信じられない!」と驚かれます。
私は北国育ちで、雪祭りなんて全く興味もないのですが
雪さえ見たことのない国の人たちは、本当に感動するんですね。
フィリピン人講師に雪景色を見たら興奮するのは鉄板ネタです!!
来年は、ネイティブキャンプの講師のために
雪祭り会場で写真を撮って、それをレッスンで使おうかな~なんて思いました。
来年は忘れているでしょうけど(笑)
今日・明日は昭和新山国際雪合戦があります。
小学生の頃は必ずやっていた雪合戦。
今日のレッスンは雪合戦のネタにしてみようかな。。。