昨日のDMM英会話のレッスン。
休日に見た札幌の光景を説明しようと思いました。
講師からいつも通り「What did you do today?」と質問が来ました!
よし来たぜ!スモールトークにチャレンジしてみました。
私「It's my day off today. I went to shopping. I was surprised the reason why there aren't many tourists.Because of corona virus....」
買い物に行ったら旅行者がいなくてビックリした。コロナウィルスのせいで、、、
と、言ったつもりですが、、、通じたみたいです。
ん~だけど間違えてますよね?
私の言い方だと旅行者が1人もいなかったことになるのかな?
いつもは観光客が札幌にたくさんいるけど、少なかったと言いたかったのに。
嘘ついちゃいましたー、すみませんm(._.)m
講師が「日本人は外に出てるの?」と聞かれたので、
私「only few、、、」と言いました。
日本人も外出してるけど少ないよ。。。と言いたいのですが、少ないとか多いとかそういうの説明するの苦手です(T_T)
少ないだけで結構外出している人いるし。。。ん~もうわかんない!
私「There are less than Japanese...」
頭こんがらがってきました(笑)
講師「There are still outside but the numbers decreased.」と助け舟が来ました。
そういう言い方もあるか!数が減ってるって言えばイイのね♪
講師「How about you? Are you not afraid??」と質問が来ました。
私のボディーは強いから大丈夫!(笑)怖くありません!
外出する時はすっかりマスク忘れてしまったことと
ハンドとマウスウォッシュしました~と講師に伝えました。
ちなみにフィリピンでのコロナウィルス事情が気になったので聞いてみたところ、
フィリピンでは観光客の数に変化はないそうですが、マスクをしている人がたくさんいるらしいです。
特に中国人と韓国人の観光客みたいですが。
現在フィリピンは35℃らしいので
暑いしマスク着けるの嫌だよね~って言いたいけれど、
すぐ文章が作れないから断念(笑)
代わりに
私「Do you get masks? 」と聞いてみました。
これも間違えてるな。Can you get~だったね、たぶん。
あ、buy使うのかな?まあ通じたわ。
フィリピンではどこでもマスクが手に入れられるし余ってるらしい。
私「Mask is sold out in Japan. 」言った後に、間違いにまた気付きました。
「Masks are sold out in Japan.」だったね。
すぐ複数形とか時制忘れちゃう。。。
っていう感じでスモールトークをしてみました。
今日の講師は、私が文章を作り間違えたりわからなかったりすると
センテンスを教えてくれたりするので間違いに気付きながら会話することができました。
DMM英会話のレッスンはこういうスモールトークがたくさんできるのでとっても良いんですよね。
ちなみに
記事の中の私のセンテンスが間違えていたり、こう言ったら良いよ!
というアドバイスがあれば、ぜひぜひお願いします(^^)/
↓↓↓ DMM英会話のレッスンをご検討中の方コチラからどうぞ ↓↓↓
コチラから会員登録をするとあなたも私もレッスンチケットが貰えます♪